『古本食堂』原田ひ香|感想レビュー&読書のおとも紹介

読書

本屋さんで『古本食堂』というタイトルを目にした瞬間「なんだか美味しそうで、懐かしそうで…気になる!」と思って手に取りました。
どんな本だろう?という小さな好奇心から読み始めたのですが、そこには古本の世界と街に根付いた味が描かれていて、読んでいるうちに心がほっと温かくなるような物語でした。

そんな原田ひ香さんの『古本食堂』の小説レビューをしてみました。

『古本食堂』ってどんな小説?(作品紹介・あらすじ)

作品紹介

  • タイトル:『古本食堂』
  • 著者:原田ひ香
  • 出版社:角川春樹事務所
  • 発売日:2023/9/15
  • ジャンル:お仕事小説、本&グルメ小説、ヒューマンドラマ
  • ページ数:336ページ(私は毎日少しずつ読んだので読了までに3~4日かかりました)

あらすじ(ネタバレなし)

舞台は東京・神保町。兄が遺した古書店を継ぐことになった珊瑚が、仲間と共に本や人との出会いを重ねていく物語です。

登場人物たちの人生に、本と食がそっと寄り添い、読む人の心を温めてくれます。

「本を読むことの豊かさ」をあらためて思い出させてくれる一冊です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

古本食堂 (ハルキ文庫) [ 原田 ひ香 ]
価格:814円(税込、送料無料) (2025/8/24時点)


心に残ったシーンと感想

古書店を訪れた人が自分が読んだことのない思いがけない本を紹介され気持ちが変わるシーンが印象的でした。

そのシーンから「本との出会いは人との出会いと同じように偶然で、その偶然がその人の気持ちを変えたり運命を変えたりするんだな」と思いました。

この『古本食堂』を読んで私自身も「日本文学や自己啓発本など今まで読んだことがないジャンルも読んで視野を広げたいな」と気持ちの変化がありました。

また、神保町のカレーや、老舗のお寿司屋さんが物語に出てきます。

私は地方出身のため神保町と聞いてもいまいちピンとこないところがあったのですが「ボンディ」というお店のカレーや「笹巻けぬきすし」といった実在する食べ物が出てきて調べるとどれも美味しそうで…。

本のページからふわっと香りが漂ってきそうで、読んでいるだけでお腹がすいてしまうほどでした。笑

私が東京を訪れることがあれば行ってみたいと思います。


『古本食堂』が教えてくれたこと

この本から学んだのは、相手のために選ぶ一冊は、贈り手の気持ちを代弁してくれるということです。

直接は伝えにくい想いや励ましの気持ちも「あなたにこの本を読んでほしい」と手渡すことで、本が代わりに語ってくれます。

一冊の本を選ぶ行為は、単なる贈り物ではなく、心を込めたメッセージそのものだと思います。

『古本食堂』は、本と人との関わりを描きながら、本が人をつなぐ力を改めて教えてくれる作品でした。

星評価レビュー|食べたくなった度・ほっこり度

総合評価 4.9

食べたくなった度4.8
ほっこり度5.0

それぞれの章ごとに出てくる食べ物たちがどれも魅力に溢れていて「ああ…どれも食べたい…。」と心の中で何度つぶやいたことか…。

特に気になったのは「笹巻けぬきすし」です。単純に食べたことがないのでどんなお味なのか気になります。

そしてこのお寿司を登場人物がそれはそれは美味しそうに食べるんです…!

もう食べたくてたまらなくなりました。笑

それ以外の食べ物も登場人物が食べているものがどんなものなのか、食感なども丁寧な描写がありとても心惹かれました。

そのため食べたくなった度はかなり高めの4.8です。

そして、ほっこり度は満点の5点です!!まさに私が求めていたほっこり小説です。

物語として少しずつゆっくりと変化していく展開も好みですし、章ごとにあたたかい気持ちになるようなお話と美味しいものが出てきて癒しをくれました。

おすすめの読書のおとも

老舗の和菓子屋と日本茶の組み合わせはいかがでしょうか?

和菓子屋さんのどら焼きや最中など、昔ながらのおやつが古本のノスタルジックな雰囲気と相性抜群で、心がほっと和むことができそうです♪

お団子なども良いですね!!


和菓子に組み合わせる飲み物といえば日本茶が抜群ですよね。

和菓子の優しい甘みに日本茶独特の苦みがこれまた合うんですよね~。最高の組み合わせです。

ぜひ『古本食堂』と一緒にいただいてみてください。


まとめ|『古本食堂』はこんな人におすすめ

『古本食堂』は、本と食と人との出会いが、こんなにも心を豊かにしてくれるんだと教えてくれる物語でした。

読み終わった後は、まるで神保町の街角を一緒に歩いたような、あたたかな余韻が残ります。

本好きな方も、そうでない方も、きっと日常を少しやさしい目で見られる一冊になるはずです。

ぜひ読んでみてくださいね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

古本食堂 (ハルキ文庫) [ 原田 ひ香 ]
価格:814円(税込、送料無料) (2025/8/24時点)


タイトルとURLをコピーしました